おめでとう

須藤ゆず子さん~ミラノ・ヴェルディ音楽院
(Conservatorio di Musica "Giuseppe Verdi" di Milano)

合格おめでとう!


Conservatorio di Musica "Giuseppe Verdi" di Milano
今年度10月に行われましたミラノヴェルディ音楽院の入学試験に、みごと須藤ゆず子さんが合格しました。
彼女の受けたコースはEU以外からの募集人数たった3名のMusica Vocale da Camera Triennio(室内楽の声楽コース)でしたが、この狭き門を突破しました。
お茶の水女子大を経て同大学院で勉強し、元来の負けず嫌いの性格が功を奏し、今回の快挙に至りました。
本場の音楽を身に付けて、素晴らしい声楽家になれるよう応援しています。
でも、彼女は強そうに見えて脆いところもあるので、ちょっぴり心配です。
がんばって下さい!!

ヴェルディ音楽院のHP http://www.consmilano.it/index.php?id=1

須藤ゆず子さんプロフィール
青山学院高等部卒業。お茶の水女子大学文教育学部、芸術・表現行動学科、音楽表現コース卒業。
同コース推薦新人演奏会に出演。
同大学大学院人間文化創成科学研究科、比較社会文化学専攻、音楽表現学コース博士前期課程修了。
同コース推薦新人演奏会に出演。
第12回“万里の長城杯”国際音楽コンクール入賞、第26回“アジア国際音楽コンサート”オーディション奨励賞受賞。
これまでに声楽を秋山隆典、神谷明美、持木文子、森川栄子、林廣子らの各氏に師事。
現在ミラノ・ヴェルディ音楽院・室内楽声楽コースに在学。


合格体験談
この度ミラノヴェルディ音楽院のMusica Vocale da Camera Triennio(室内楽の声楽コース)に合格し11月から通い始めることになりました。
もともと2年前からイタリアに留学することは決めていたのでお茶の水女子大学の大学院に行きながら語学学校も通っていたのですが、今年の春に音楽留学を専門に扱っているAnd Visionという会社を通してヴェルディ音楽院の先生を紹介してもらい、その先生と連絡を取り合いながら春から本格的に受験の準備を進めてきました。
秋山先生には発声的に危ない方向に向かっている時に注意していただいたり音楽的に有効なアドヴァイスをしていただいたり、とまるで親のような温かい指導をしていただき、人間的に未熟な私の態度にもいつも優しく対応して下さり、メンタル面でもかなり助けていただきました。
留学に必要なのは、本人の固い意志、情報収集、試験曲の早めの準備、語学の準備・・・など挙げれば切りがないですが、それ以上に大切なのは周りの人の支えだと思います。特に家族や先生の支えはなくてはならないものです。
周囲でこれまで支えて下さった方たちに感謝しつつ、これからも歌に邁進していこうと思っています。
いつか先生と共演することを目標に頑張ります♪
                         須藤ゆず子
これまでの合格体験談

(2009年度)

お茶の水女子大学大学院 音楽表現学コース ソプラノ 須藤 ゆず子 さん(青山学院高等部卒)
4月からお茶の水女子大学大学院の人間文化創成科学研究科、比較社会文化学専攻、音楽表現学コースに進学します。
お茶大の学部4年間の間は勉学、歌、バイト、サークルとお茶大の三大忙し学科を思う存分堪能し、あっという間に過ぎて行きました。
4年間で最も印象的だったのは3年次に文化祭で上演する音楽表現コースの有志によるオペラ「魔笛」でした。
私は夜の女王役で、2日間の公演をなんとか歌い演じ切ることができました。
この時ほど隆典先生に感謝したことはありませんでした。夜の女王を歌えたのは99パーセント先生のおかげだと言っても過言ではありません。
3年の終わりに就職するか大学院を受けるか迷った時も親身になって相談に乗っていただき本当に感謝しています。
やはり声楽を続けたいという気持ちが強く、大学院を受けることにしました。
4年の冬頃から卒論、院試、卒演と怒涛のように追い込まれていきましたが、どれも手を抜くことなく頑張れたと思います。
また、卒演で取りを務められたのも隆典先生のおかげ以外の何物でもありません。
大学院に進んで、2年の猶予期間の間に声楽も勉学もますます頑張っていきたいと思っています。
そして大学院を修了したら留学したいと考えているので語学もしっかりやっていきたいと思います。
これからもご指導よろしくお願い致します。
  • 大学院合格おめでとう!
    まさに怒涛の4年間だったと思います。しかし、ついこの間、大学合格の体験談を書いて貰ったと思ったら、もう大学院!早いですね。
    音大では4年間ダラダラと過ごしてしまう学生が多い昨今、ゆず子ちゃんの進歩には驚きました。
    元々が努力家ですが、お茶大という環境も良かったのですね。
    声楽のレッスンでは、毎回少しずつ段階を上げて行くこちらの要求する課題を、良く吸収し、こなしていました。
    出来ない時は相当悔しそうでしたね。でもそれが自身を磨く原動力なのです。
    「魔笛」の夜の女王役のレッスンの時は毎回が戦いでした。本当に連日の2公演で歌いきれるのだろうか?
    先生も不安でしたが、立派に演奏できましたね。
    これを乗り越えたことで、またひとつ上のテクニックを身に付けることが出来たと思います。
    公演直前には、衣装や舞台装置を作ったりで大道具、小道具、さらにスタッフの仕事もこなし、大変な忙しさに泣いていましたね。
    うちの大学の学生達に、はたしてそんな根性があるかな?
    また、イタリアオペラ・歌曲はもちろんのこと、日本歌曲、ドイツリート、フランス歌曲・オペラと広範囲の勉強をし、4年次のオペラでは「フィガロの結婚」のコンミスまで務めてしまう、まさに驚きの才女ですね。
    卒演では難曲中の難曲「ルチア」の狂乱の場をトリで演奏し、4年間の成果を発揮しました。
    大学院に進み、まだまだ伸びていくと事と期待しています。
    ちょっと褒めすぎた嫌いがありますが、ゆず子ちゃんの向上心には、この賞賛の価値があると思います。
    更に頑張ってください!

(2005年度)

お茶の水女子大学 教育学部音楽科 ソプラノ 須藤 ゆず子 さん(青山学院高等部卒)
私は昨年の11月から秋山先生に声楽の指導を受け始めました。
そして、私は秋山先生のレッスンに毎回驚き感動しながら私の悩みは解消されていきました。
先生の指導はとても分かりやすく楽しく歌がどんどん好きになっていきました。
幼少からヴァイオリンとピアノをやってきましたが声楽をやり始めて音楽を解放的に表現する大切さを学んだ気がします。
この大学合格をスタートラインとして広く、そしてなるべく深く音楽を学んでいきたいと思います。
これからもご指導よろしくお願いします!!
  • 東京音大、桐朋学園、お茶の水と難関を見事合格しました。おめでとう!
    お母様が声楽をなされているという2世の恵まれた環境で、音感、感性とも素晴らしいものがあります。ただ、それが時として、大きな声を出すという人間の動物的な本能を邪魔することもあります。
    本人も自覚しているように、レッスンを進めていくうちに次第に、それも開放されて行きました。
    賢い子ですから、色々な種類の音楽に対してどのように精神をコントロールすれば良いのか、これから徐々に学んでいけると思います。
    大学では多くの音楽や人に出会って、自分の音楽の幅を広げていきましょう!



練馬教室(武蔵関)
練馬区関町北3丁目
お問合せ
TEL&FAX
TOPページへ 目白スタジオ(下落合)
新宿区下落合4丁目
03(3920)7739
E-mail

ベルカント唱法による声楽とピアノの音楽教室




東京音大の受験案内へ


教室案内ピアノレッスン声楽子供レッスン声楽大人レッスン音大・音高受験宝塚受験講師プロフィールレッスン料金教室MAPお問合せTOPページ


秋山隆典公式サイト 東京音大声楽科受験案内 べっらぼーちぇ音楽院
秋山隆典公式サイト   東京音大声楽科受験案内   べっらぼーちぇ音楽院